SNS投稿纏め 平成三十年十一月分

一昨日は秋雅展を観覧して参りました。


当店のチラシを置いて頂いているmilkcafeさんにて「生ハム盛りサラダ」を食しました。 とにかく薄く切られた生ハムを贅沢に盛られているのが特徴です。その透き通る薄さは鰹節の様でもあり写真の色調を変えたら鰹節で通じる筈です。


今更『萌え』について書くのもどうかと思うのですが、萌えは本来園芸雅語なのです。 であるので萌え○タは盆栽の一つや二つは持って置いても良いかと思います。そんな萌え○タにお奨めなのが、白紫たん。


当店には展示室が御座います。 作品発表等に利用して頂けますので御利用ください。 十一月中の利用に関しては利用料は無料です(作品販売は手数料15%)。 詳しくは当店サイトを御覧下さい。


盆栽勉強会実施決定。 月に数回開催。敢て曜日を固定せす多くの層の方に参加して頂きます。 参加費二千円(見学同価)。今月は十五日木曜日と二十七日火曜日。 各日十九時より開催、二時間程の予定。三箇月以内の再参加は千五百円。 案内ページは近日作成。

盆栽、道具類は購入若しくは持参。 持参される盆栽は盆栽専門店で入手した物を持参されると有意義な勉強会になると思います。 初心者の方は基礎、中級者の方は応用、上級者の方は店主への講釈と各自の技量に応じた勉強会となります。


瀬田川石、秀邦青銅楕円水盤。 この小ささの水石は勿論、それに応じた大きさの水盤はなかなか有りません。


原田氏の狸と百万さんの豚が似て居ます。


盆栽勉強会の案内を店の入口に貼りました。 今月は、十五日(木)と二七日(火)、両日とも十九時からです。


大変鮮やかな紅葉をする小真弓。 画像加工で鮮やかにしたものではありません。


河川改修が進み、鑑賞に適した水石どころか河原の石そのものが減りました。 画像は過日、店主が潮岬に赴いた際に撮影したもので、崖の波に洗われる部分とそうでない部分で岩肌がどう変るかよく分る画像です。 水流に揉まれ石質や形状が優れた極一部の石が鑑賞用として愛重されます。


盆栽バイク。手入れは欠かさないものの飾るだけで乗られていないバイクがこんな呼び方をされるそうです。 そこで盆栽バイク(?)と盆栽を並べてみました。本物の盆栽バイクに合う大型盆栽の購入の斡旋も賜りますので御用命ください。


真柏の手入れをしました。 杉葉が治りそうに無い困ったちゃんではありますが。


昨日は大観展を観覧して参りました。


入口の盆栽勉強会の案内の貼紙を貼替えました。次回は二七日(火)十九時、十二月二日(日)十四時からです。


先々日のにょロボcafeにて食した「真ブラウニー」。 お腹が一杯だったので少し残してしまいました。

盆栽勉強会。まだ一鉢も持っていない全くの初心者の方にお奨めする樹。 この黒松に、枝抜きや針金を掛けるとあんな感じになります。 白紫檀、鉢替えをやると一挙に盆栽らしくなります。


盆栽勉強会。「この黒松に、枝抜きや針金を掛けるとあんな感じになります。」あんな感じとは一体どんな感じなのだと気になった方は多いと思います。 で、こんな感じになりました。

その過程は、ああやってこうやって・・・ではなく、直立している幹を切断、曲の内側且つ間延びした枝を切除、他の枝を抑えつつ適所に配置して出来上り。 あとは、数年培養したら立派な盆栽になります。


インスタグラムを始めました。 内容はツイッターと変らない筈です。